木づくりの家
あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。

2024年09月17日

桧の香りが立つ

大工さんの仕事は
見せ場に入っています

備付けの家具を
手づくりしていきます

↓キッチン回りの
棚やカウンター等
桧の香りが立つ

↓縦のアングルで撮ると

桧の香りが立つ

↓リビングの壁いっぱいに
桧板が張られました

桧の香りが立つ

玄関を入った瞬間に
わかります

桧の香りです

目には見えないけれど
香りの粒子が
空間いっぱいに
広がっている

そんな感覚を体感します

そして
室内に入って
その香りが今 
壁板から立ち上がっているのを
もう一度感じて

香りに包まれていると
実感します


↓玄関
桧の無地(節無し)の板

桧の香りが立つ

↓2階ホール
本棚

吹き抜けの空間に欠かせない手摺
手摺は大工さんの手作りです
桧を使用
(インスタグラム 
リールにて紹介しています)

桧の香りが立つ

↓キッチンの裏側
浴室・脱衣室・洗面室・洗濯物干場
動線をひとつにつなげました
棚は両サイドに備え付けます

桧の香りが立つ

↓反対側
南側の
洗濯物干場の部屋から見ると

桧の香りが立つ

↓外壁工事も最終工程に入ります
今月末には足場が外れそうです

桧の香りが立つ



同じカテゴリー(「暮らしの動線を考える家」in2024)の記事画像
「暮らしの動線を考える家」
木製建具工事
左官工事
照明を取り付ける
クリーニング中
透湿効果のあるクロスを貼る
同じカテゴリー(「暮らしの動線を考える家」in2024)の記事
 「暮らしの動線を考える家」 (2024-11-20 15:41)
 木製建具工事 (2024-11-13 10:19)
 左官工事 (2024-11-09 14:39)
 照明を取り付ける (2024-10-31 17:05)
 クリーニング中 (2024-10-28 11:14)
 透湿効果のあるクロスを貼る (2024-10-09 15:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。