あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。
2023年05月14日
「庭づくり」を楽しむ
建て主さんの庭づくりに
密着取材!
とまではいきませんが
季節のその時々を紹介したい
そう思わせてくれる
ハートフルなお庭です

↑2022年9月の様子
↓アルべリック・バルビエ
1株で仕立てる10mのフェンス


↑2022年9月
左右3~4mほどに成長
2023年05月13日
白い家のローズガーデン
建て主さんが
バラの庭を作り始めたのは
2022年春
一年苗を植えました
↓2023年5月
昨年植えたバラは
芽吹いて
グリーンの庭に
照り葉が元気よく育っています

↓1年前のお庭

↓家の東側には
つるバラを這わせるために
10メートルのフェンスを
用意しました
この1年間の成長は素晴らしく
左右に3~4mくらい伸びて
今花芽もたくさん付いています
こんなに大きく成長する
バラの名は
アルべリック・バルビエ
這うようにしなる枝を伸ばし
クラシックな雰囲気が魅力の
有名なバラです
咲く瞬間が待ちどおしい

10mのフェンスを
1株のバラで仕立てます
↓桧の丸太を4本使って
そこにつるバラを這わせました
左のバラは主に中輪のバラ
右のバラは大輪のバラです

花が咲いたら
鮮やかなお庭になるでしょう
これから
さらに4株の一年苗を
植えるそうです
花咲く6月を
楽しみにしています!