木づくりの家
あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。

2024年09月26日

Crêteクレットin大町市

本格的な創作フレンチ料理です

クレットさんに行ってきました


↓この日のデザート

Crêteクレットin大町市

友人に誘われて
初体験のクレットさん

長野県大町市に
2023年5月にオープン
だそうです

(知らなかった・・・)

Crêteクレット
フランス語で
「山の稜線」を意味するそうです

(粋ですね)

山を知る地元の方々の
心の奥底をくすぐるような
いいネーミングです

Crêteクレットin大町市

↓前菜から
驚きの一品でした

Crêteクレットin大町市

↓「手に取って食べてください」
ということで

そっと食べると
不思議な
様々な味と触感が
凝縮されていて 
驚きと感動でした

次のプレートが楽しみになるような
一品です

Crêteクレットin大町市

↓皿の中央ではなく
ややサイドに盛り付け

一つ一つの食材の味が
引き立って合わさって
身体にやさしいと
感じました

Crêteクレットin大町市

この後
パン(おかわりOK)があって

かぼちゃのスープ

濃厚なんだけど
あっさりしとやか


↓メイン 鯛
お魚料理を選びました

鴨肉など
いくつかある中から選択

無駄に味覚を刺激する
強い味はなく

素材を楽しめる
繊細な部分に触れて
とても満足でした

Crêteクレットin大町市

珈琲 美味しかった

↓白い粉のようなものは
チーズではなく
ホワイトチョコでもなく
バジルの味だったような

(忘れてしまった)

でも意外性があって
最後まで楽しいと思える
記憶に残った一皿です

Crêteクレットin大町市

↓ネットで紹介されている写真を
そのまま使わせていただきました

静かな店内で
くつろぎながら いい時間を・・・

Crêteクレットin大町市

会話もはずみ
こころゆったりと
過ごしました

大町市に来られるときは
ぜひ いかがでしょうか

(予約制)



同じカテゴリー(tea break)の記事画像
スパイス食堂「色縁」
ウフウフガーデンin米沢
志那そば「熊文」in米沢
明けましておめでとうございます
ロンディネッラ in 長野市篠ノ井
天然酵母パン ルヴァン in 上田
同じカテゴリー(tea break)の記事
 スパイス食堂「色縁」 (2025-02-18 16:56)
 ウフウフガーデンin米沢 (2024-03-23 10:00)
 志那そば「熊文」in米沢 (2024-03-22 16:16)
 明けましておめでとうございます (2024-01-05 09:11)
 ロンディネッラ in 長野市篠ノ井 (2023-10-09 11:00)
 天然酵母パン ルヴァン in 上田 (2023-10-04 15:11)

Posted by P.E.I. at 12:30│Comments(0)tea break
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。