木づくりの家
あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。

2025年02月18日

スパイス食堂「色縁」

最近
松川村で話題になっていること

「カレー屋さん知ってる?」
「カレー屋さんもう食べた?」

スパイスカレーの
色縁irobuchiさんです

知人に誘われて行ってきました


すぐに
見て驚いたこと
(カレーを食べる前に)

↓懐かしい油絵に出会えて
ちょっと心揺らぎました

この絵は若栗玄さんの油絵です

サインを確認しなくても
すぐにわかりました


若栗さんの
若栗さんらしい絵です

この絵は
多分
晩年の絵ではないと
私は思います

おそらく
私が出会う前に・・・
だから60代かな

それより若い頃なのでは
とも思ったり・・・

*若栗玄さんの紹介
カテゴリー
「バラがつなぐ出会いを楽しむ」
2023年3月27日に掲載

そんなことを思いめぐらす時間は
なつかしくてたのしい

カレーが来るまでのひとときを
この絵にすっかり心奪われました


カレーの紹介よりも
絵の紹介になってしまいそう

↓ふたつのカレー味を選びました
豚カレーと
かぼちゃの入った野菜のカレーです

ワンプレートで
いろいろな野菜サラダが
のっています

味のバリエーションを楽しめます

食物繊維が豊富!


ご飯の量がお腹にやさしい

いっぱい食べた気分ですが
胃が重くなくてよかった

↓カレーのスパイスかな
たくさんの小瓶に入って
陳列してあった
そのアンティークな家具も
魅力的でした


↓吹き抜けの天井には赤松の梁

黒く塗装せず
そのままの使用が良かった
赤松だなと感じました



スパイスカレー
おいしかったですよ

強い辛さではなく
うまみを感じるカレーです

長野県松川村に来たときは
みなさんいかがですか


  


Posted by P.E.I. at 16:56Comments(0)tea break