あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。
2025年05月09日
新しいバラのガーデンに木と花を植えた
前回の投稿は3月14日
この2ヵ月の間に
いくつかの木と花を植えてみました
↓丸太の間から見える木は
オリーブ
左奥がルッカ
右手前がエルグレコ
(ちょっとわかりづらい)

まだ
バラの苗は
到着していません
3カ所のバラ農園さんから
取り寄せます
↓今植えてあるバラは
古いバラのガーデンから
植え替えたものです

↓アジュガ シルバー

↓アジュガ バーガンディーグロー

↓ペンステモン ハスカーレッド
この種はとても人気があります
紫の葉がいいアクセントです
涼しげな品のある花を咲かせます

↓ユーカリ ゴ二オカリックス
右手前に見える赤い丸い葉は
本当はグリーンでした
外に出して2週間くらい
赤くなっていた
ビックリ!
枯れてはいません

ユーカリは育てるのが難しく
ちょっとの刺激や
水の調整不足で
葉がパリパリに枯れてしまうのです
葉が生きているので大丈夫そう
シトラスのような香りが
魅力の樹種です
この木はオーストラリアでは
15mくらいに成長します
ユーカリとしては小型の種類です
ここ長野県で・・・まさか・・ネ・
15mはやめてほしい
1~2mで十分です
5月末には
いよいよ
バラの一年苗がやってきます