木づくりの家
あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。

2023年03月01日

月詠珈琲

久しぶりにコーヒーを


19号線沿いにある

月詠珈琲(つきよみ)に

立ち寄りました

月詠珈琲


春の季節限定ブレンド

「余白」


春の柔らかな気候のもと
穏やかに流れる時間をイメージ

春風が優しく肌を撫でるように
香りが広がり
心も体も優しくなれる春ブレンド

(by月詠珈琲)

「余白」は中深煎りですが

香り立って

フルーティーに感じました

月詠珈琲

コーヒーのおともは

トーストと杏子ジャム

月詠珈琲

↑友人へのおみやげに

「月詠ブレンド」を


中深煎りですが
爽やかで
ここちよい飲みやすさです




同じカテゴリー(tea break)の記事画像
スパイス食堂「色縁」
Crêteクレットin大町市
ウフウフガーデンin米沢
志那そば「熊文」in米沢
明けましておめでとうございます
ロンディネッラ in 長野市篠ノ井
同じカテゴリー(tea break)の記事
 スパイス食堂「色縁」 (2025-02-18 16:56)
 Crêteクレットin大町市 (2024-09-26 12:30)
 ウフウフガーデンin米沢 (2024-03-23 10:00)
 志那そば「熊文」in米沢 (2024-03-22 16:16)
 明けましておめでとうございます (2024-01-05 09:11)
 ロンディネッラ in 長野市篠ノ井 (2023-10-09 11:00)

Posted by P.E.I. at 12:00│Comments(0)tea break
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。